2006年10月30日
小旅行・・・茅沼
茅沼温泉へ行って一泊してきました

何にもしない~が 合い言葉
朝10時出発して
美留和の「ジローズカフェ」でビーフシチュー
世界一のビーフシチューですぞっ
川湯駅前で足湯につかり(激熱)
ぱなぱなでパンを購入(ここのパンは 美味しいんですよ)
ちょっと裏手に有りお店が見えないのですが 喫茶とケーキのお店があり、ここでケーキも購入
ここのケーキも美味しいのでお奨めです。
帰りがけに弟子屈のヨーロッパ民芸館向かいに有るつじや商店で薫製をゲット。(写真下)
夜は 釧路町「金太楼」鉄火巻き、茅沼「ログキャビン」のオードブルです
どれもこれも美味しくて・・・・・
続きを読む


何にもしない~が 合い言葉

朝10時出発して
美留和の「ジローズカフェ」でビーフシチュー


川湯駅前で足湯につかり(激熱)
ぱなぱなでパンを購入(ここのパンは 美味しいんですよ)
ちょっと裏手に有りお店が見えないのですが 喫茶とケーキのお店があり、ここでケーキも購入

帰りがけに弟子屈のヨーロッパ民芸館向かいに有るつじや商店で薫製をゲット。(写真下)
夜は 釧路町「金太楼」鉄火巻き、茅沼「ログキャビン」のオードブルです

どれもこれも美味しくて・・・・・

2006年10月27日
2006年10月26日
お土産 Part2
追加のお土産が合ったので追記です。

長崎特産 本格焼酎 飲みくらべです。
じゃがいも焼酎(じゃがたらお春)
米焼酎(旭西海)
麦焼酎(とっておき)
芋焼酎(いも大尽)
わかめ焼酎(平戸わかめ)
五本セットです。
日本酒好きの私に焼酎は・・・・
焼酎のことはさっぱり判りませんが、じゃがいも焼酎と芋焼酎に分かれているって事は・・・・・
普通、芋焼酎って言うのはサツマイモのことなんですね?
北海道に住んでいると芋はじゃがいもですから!
昨夜は飲み過ぎて酔っぱらったから今夜は自粛・・・・・しかし 自粛するとダーリンに飲まれるかぁ

長崎特産 本格焼酎 飲みくらべです。
じゃがいも焼酎(じゃがたらお春)
米焼酎(旭西海)
麦焼酎(とっておき)
芋焼酎(いも大尽)
わかめ焼酎(平戸わかめ)
五本セットです。
日本酒好きの私に焼酎は・・・・

焼酎のことはさっぱり判りませんが、じゃがいも焼酎と芋焼酎に分かれているって事は・・・・・
普通、芋焼酎って言うのはサツマイモのことなんですね?
北海道に住んでいると芋はじゃがいもですから!

昨夜は飲み過ぎて酔っぱらったから今夜は自粛・・・・・しかし 自粛するとダーリンに飲まれるかぁ

2006年10月25日
2006年10月24日
2006年10月22日
2006年10月21日
家族で・・・・郊外
今まで見た看板の中で 一番最低

JAの看板ですよ(¨;)
今日は阿寒湖畔から横断道路で弟子屈・川湯を回り、標茶・茅沼を通って帰ってきました。

ここは私のお気に入りのパンを売っているお店。川湯の駅前です
今日は売り切れでトマトパンとゴマチーズパンだけでした
でも美味しかったですよ~♪

茅沼の「ログキャビン」で遅い昼食
豚丼です。
塘路湖と茅沼の中間地点に出た虹は驚くことに 虹発生の箇所が間近に見えました。
子供の頃、遠くの山が近くに見えたので歩いて行ったり、虹の出発点に行ってみようと思ったりしたものですが、進んでも進んでも辿り着かずガッカリした記憶がありますが今日の虹は違います
虹の付け根がありました(笑)

JAの看板ですよ(¨;)
今日は阿寒湖畔から横断道路で弟子屈・川湯を回り、標茶・茅沼を通って帰ってきました。

ここは私のお気に入りのパンを売っているお店。川湯の駅前です



茅沼の「ログキャビン」で遅い昼食

塘路湖と茅沼の中間地点に出た虹は驚くことに 虹発生の箇所が間近に見えました。
子供の頃、遠くの山が近くに見えたので歩いて行ったり、虹の出発点に行ってみようと思ったりしたものですが、進んでも進んでも辿り着かずガッカリした記憶がありますが今日の虹は違います


2006年10月21日
涙そうそう・・・注 ネタバレ
「涙そうそう」
私にもにーにーがいます。
兄・妹って・・・・絵になるよねぇ~
現実の兄・妹って・・・・・
なに不自由無く育った私達兄妹は喧嘩ばかりで かぐや姫の「妹」を聞いて羨ましいなぁ・・・・なんて思ったものですが、大きくなって兄の優しさを感じることって多々ありましたよ。
へぇ~
妹って可愛いものなんだぁなぁ~と。
原作を読んでいませんから えっ
そんなぁ・・・
死んじゃうのぉ?
あっけなく死んでしまったにーにー、ストーリーが単純すぎるような気がしても悲しいものは悲しいわけで・・・自然に涙が出てきます。
エンディングで曲が流れたら もう涙は止められません。
2人の演技素晴らしかったです
私にもにーにーがいます。
兄・妹って・・・・絵になるよねぇ~
現実の兄・妹って・・・・・

なに不自由無く育った私達兄妹は喧嘩ばかりで かぐや姫の「妹」を聞いて羨ましいなぁ・・・・なんて思ったものですが、大きくなって兄の優しさを感じることって多々ありましたよ。
へぇ~

原作を読んでいませんから えっ


あっけなく死んでしまったにーにー、ストーリーが単純すぎるような気がしても悲しいものは悲しいわけで・・・自然に涙が出てきます。
エンディングで曲が流れたら もう涙は止められません。

2人の演技素晴らしかったです

2006年10月19日
2006年10月16日
反省。
今日の試合でシーズン終了
今年も長い試合ばかりで呆れちゃうよね
タイブレークの方法は知っているし迷うことはないが スムーズにイメージされないので気が散漫になった・・・・普段からタイブレークやっておかなくっちゃ駄目だねぇ・・・・反省
続きを読む

今年も長い試合ばかりで呆れちゃうよね

タイブレークの方法は知っているし迷うことはないが スムーズにイメージされないので気が散漫になった・・・・普段からタイブレークやっておかなくっちゃ駄目だねぇ・・・・反省

続きを読む
2006年10月12日
軒

ここは洋食のお店なんですよね?

お造り(これ、量多いです)の次に来たのが お洒落で夏感覚の一品はオクラ、茗荷、じゅんさい、温泉卵入り・・・・次はグラタン、最後はサンマのジャンボ焼売。
美味しい~

2006年10月12日
2006年10月11日
コッコちゃんが飛んだ
3日ほど前 コッコちゃんが落っこちて ダーリンが救助したばかり・・・・
今日は 目の前で親と一緒にジャンプ
親は普通に飛んでいきましたが、コッコちゃん・・・気のせいか、親と飛行角度が違う
結局 親鳩と飛行訓練で、時間は掛かるものの昇ることができるようです。
2時にジャンプして 3時には窓の縁にしがみついていた。
それ以降、我が家にやってこないコッコちゃん
明日 親鳩と餌を食べに来てくれるでしょうか?
もうそろそろ ベランダの大掃除の時期です
おかげさまで コッコちゃんが巣立ちました
今朝10月12日朝、巣の撤去、お掃除(大掃除はまだ・・・
)が終了。
雀の餌の横に 少しだけコッコちゃんのおやつを置いてあります。
時々遊びに来てくださいねぇ
今日は 目の前で親と一緒にジャンプ

親は普通に飛んでいきましたが、コッコちゃん・・・気のせいか、親と飛行角度が違う

結局 親鳩と飛行訓練で、時間は掛かるものの昇ることができるようです。
2時にジャンプして 3時には窓の縁にしがみついていた。
それ以降、我が家にやってこないコッコちゃん

もうそろそろ ベランダの大掃除の時期です

おかげさまで コッコちゃんが巣立ちました
今朝10月12日朝、巣の撤去、お掃除(大掃除はまだ・・・

雀の餌の横に 少しだけコッコちゃんのおやつを置いてあります。
時々遊びに来てくださいねぇ

2006年10月10日
2006年10月09日
ワールドトレードセンター
前回観たユナイテッド93に続き実話を元にした映画、普通の映画として点数を付けるのは難しいと思う。
実際を超える演技なんて 絶対無理だし、展開が悪いとか、内容が薄いなんて言ったものなら
罰当たりでしょう
私が実話を元に映画を作るなら・・・・
最初に結末を見せて、ドキュメント風に仕上げるだろうなぁ・・・・
誰が生き残るとかドキドキしながら見るよりは 助かった人はこんな風に頑張ったとか
この人の犠牲があってこうなったとか・・・展開に気を取られず 内容をかみしめて鑑賞したいと思う
実際を超える演技なんて 絶対無理だし、展開が悪いとか、内容が薄いなんて言ったものなら
罰当たりでしょう

私が実話を元に映画を作るなら・・・・
最初に結末を見せて、ドキュメント風に仕上げるだろうなぁ・・・・

誰が生き残るとかドキドキしながら見るよりは 助かった人はこんな風に頑張ったとか
この人の犠牲があってこうなったとか・・・展開に気を取られず 内容をかみしめて鑑賞したいと思う

2006年10月07日
2006年10月07日
サンクスアロット
悪天候の中、Mちゃんと行ってきました。
サンクスアロット

ハンバーグドリアとコーヒーゼリーパフェ
歳を取ったのかなぁ・・・・
完食できなかった
ショック
お店の隣に 「WONDERFUL」・・・・ワン→犬
このお店はワンちゃんと一緒にお食事ができるお店のようで、店内にワンちゃんのグッズが陳列されている様子が見えました。
サンクスアロット

ハンバーグドリアとコーヒーゼリーパフェ

歳を取ったのかなぁ・・・・
完食できなかった


お店の隣に 「WONDERFUL」・・・・ワン→犬
このお店はワンちゃんと一緒にお食事ができるお店のようで、店内にワンちゃんのグッズが陳列されている様子が見えました。

2006年10月07日
ペンケ・パンケの意味
阿寒湖のすぐ近くに ペンケトー・パンケトーという沼があります。
ここは 上流から順にペンケトー→パンケトー→阿寒湖 と続いているそうです。
ペンケ(上) パンケ(下)の意味。
普通は、対で使われることが多いアイヌ語で北海道各地に点在しています。
・ペンケトー・パンケトー阿寒町
・ペンケ沼・パンケ沼(幌延町/豊富町)
・ペンケ山・パンケ山(中川町)
まだまだいっぱいありますが、驚くのは「盤渓」。
札幌のスキー場で有名なばんけいは元々パンケだったのよ~
こんなくだらない話も 知っていると面白いかな?
追記~♪
ペンケ→上の、上側の
トー→湖
双湖台から見るとパンケトーは下流にある小さな湖ですが ペンケトーはかなり大きい湖で北海道の形をしています。
阿寒湖とは違い足を踏み入れることのできない神秘的な湖ですよ。

ここは 上流から順にペンケトー→パンケトー→阿寒湖 と続いているそうです。
ペンケ(上) パンケ(下)の意味。
普通は、対で使われることが多いアイヌ語で北海道各地に点在しています。
・ペンケトー・パンケトー阿寒町
・ペンケ沼・パンケ沼(幌延町/豊富町)
・ペンケ山・パンケ山(中川町)
まだまだいっぱいありますが、驚くのは「盤渓」。
札幌のスキー場で有名なばんけいは元々パンケだったのよ~

こんなくだらない話も 知っていると面白いかな?

追記~♪
ペンケ→上の、上側の
トー→湖
双湖台から見るとパンケトーは下流にある小さな湖ですが ペンケトーはかなり大きい湖で北海道の形をしています。
阿寒湖とは違い足を踏み入れることのできない神秘的な湖ですよ。

2006年10月06日
2006年10月04日
特売人参で人参ケーキ
シナモンが利いて美味しい~
緑ヶ岡の某スーパーで98円人参の詰め放題をやっていたので買ってきましたが、
こんなにいっぱいどうしましょう????
人参ケーキを作ることにしました。
簡単に出来、失敗も少ないのでチョチョイのチョイ

緑ヶ岡の某スーパーで98円人参の詰め放題をやっていたので買ってきましたが、
こんなにいっぱいどうしましょう????
人参ケーキを作ることにしました。
簡単に出来、失敗も少ないのでチョチョイのチョイ
