2009年04月30日
2009年04月28日
ドルチェのバナナクレープ

大皿に乗っているのはバナナとアイス!たっぷり生クリームがウマウマです(^O^)
2009年04月26日
雪の中・・・

応援に駆けつけたけれど雪(笑)
どんどん降ってきます!
雪の中で戦う友達を見ながら「好きだなぁ・・・」って(笑)
でも、試合に出ないのに雪の中に居る私の方が変?(笑)
続きを読む
2009年04月25日
Ordinaire オルディネールでランチ
22日水曜日
お友達とランチ。
Ordinaire オルディネールへ行ってきました。

いただいたのは 1050円のランチ。
白身魚と魚介類のトマトソース煮?
デザートとコーヒーも付いてます。
激ウマ!
続きを読む
お友達とランチ。
Ordinaire オルディネールへ行ってきました。

いただいたのは 1050円のランチ。
白身魚と魚介類のトマトソース煮?
デザートとコーヒーも付いてます。
激ウマ!
続きを読む
2009年04月24日
2009年04月21日
プチ旅行 その② 起きてから~♪
朝、お風呂に入ってお掃除をしてから出発です!
まず、川湯駅前で営業する 私の大好きなパン屋さん花花でパンを購入!
お昼は川湯駅のレストラン、オーチャードグラス。
たまたま席が空いていたのか、私たちはすぐ席に着くことができましたが、ずーーっと満員で混み混み(^_^;)
お料理が運ばれてくるまでずいぶん待ちました。

その後、弟子屈の辻や商店でお買い物、塘路湖の資料館でお勉強してから釧路へ。

遠回りですが、寄り道。
別保の「さくらカフェ」で豆腐シフォンとコーヒー。
まず、川湯駅前で営業する 私の大好きなパン屋さん花花でパンを購入!
お昼は川湯駅のレストラン、オーチャードグラス。
たまたま席が空いていたのか、私たちはすぐ席に着くことができましたが、ずーーっと満員で混み混み(^_^;)
お料理が運ばれてくるまでずいぶん待ちました。

その後、弟子屈の辻や商店でお買い物、塘路湖の資料館でお勉強してから釧路へ。

遠回りですが、寄り道。
別保の「さくらカフェ」で豆腐シフォンとコーヒー。
2009年04月21日
ネーベン・フルス


1200円でオムライスセット。
とろとろオムライスにハンバーグ、エビフライがセットになった大人のお子様ランチ!
別保に有る釧路町役場の前に有ります!
定休日は土曜日。
ダーリンはハンバーグ定食900円
美味しいハンバーグでした!
2009年04月21日
プチ旅行 夜の部
気の合う仲間と 美味しいモノを囲んで至福の時間を過ごしました
いつものように、何もしない!これが大事(^.^)
オードブルはログキャビンで作ってもらいました



もう一皿は秋刀魚のマリネがたくさんサラダ!
マスターありがとうございました!
iっち、◎ちゃん、みきちゃんと私。
美味しいお料理にお酒を飲みながらダラダラ・・・・こんな時の過ごし方がすご~く幸せ

いつものように、何もしない!これが大事(^.^)
オードブルはログキャビンで作ってもらいました




もう一皿は秋刀魚のマリネがたくさんサラダ!
マスターありがとうございました!
iっち、◎ちゃん、みきちゃんと私。
美味しいお料理にお酒を飲みながらダラダラ・・・・こんな時の過ごし方がすご~く幸せ

2009年04月11日
一泊二日札幌へ
今回の旅の目的は、整体。
二日間しっかり揉んでもらい、美味しいモノを食べる!
整体は4時間×二日間 (地下鉄宮の沢 整体館)
美味しいモノ
札幌に着いて、お昼は地下鉄西11丁目「フレンチレストラン・カザマ」
夜は地下鉄中島公園or市電山鼻9条「おばん菜 さけ田」

二日目、整体後お友達とランチ&ショッピング(マルヤマクラス)
続きを読む
二日間しっかり揉んでもらい、美味しいモノを食べる!
整体は4時間×二日間 (地下鉄宮の沢 整体館)
美味しいモノ
札幌に着いて、お昼は地下鉄西11丁目「フレンチレストラン・カザマ」
夜は地下鉄中島公園or市電山鼻9条「おばん菜 さけ田」
二日目、整体後お友達とランチ&ショッピング(マルヤマクラス)
続きを読む
2009年04月07日
エプロンCOOK でランチ


私の注文は、当店リクエスト第一位の海老フライトビーフシチューサラダ添え、1280円。
スープ、デザート、コーヒー付き
ダーリンはハヤシライスクリームコロッケ添え850円。
コーヒー付き
愛国商店街にあります。
続きを読む
2009年04月06日
こんにちは 「く~ちゃん」
市場に寄った帰り、幣舞橋の上に人がチラホラ・・・・
降りてみると「く~ちゃん」です。
実は、初く~ちゃんですよ。
1時間くらい居ましたが、カメラも携帯も忘れてきていたのでダーリンの携帯でパチリ!
可愛いく~ちゃんが撮れました
続きを読む
降りてみると「く~ちゃん」です。
実は、初く~ちゃんですよ。
1時間くらい居ましたが、カメラも携帯も忘れてきていたのでダーリンの携帯でパチリ!
可愛いく~ちゃんが撮れました

