2009年09月27日
第70回 ワイン会
白糠「はまなす」へ行ってきました。
第70回目のワイン会
忍び寄る秋の気配に・・・・5種類のスパークリングワインを楽しむ
毎度お邪魔しておりますが、はまなすのレベルの高さに感動して帰ってきました。
白糠の人は幸せですね~♪
ワインの会ですからワインの紹介をしたいところですが、先ずはお料理を・・・・



続きを読む
第70回目のワイン会
忍び寄る秋の気配に・・・・5種類のスパークリングワインを楽しむ
毎度お邪魔しておりますが、はまなすのレベルの高さに感動して帰ってきました。
白糠の人は幸せですね~♪
ワインの会ですからワインの紹介をしたいところですが、先ずはお料理を・・・・





2009年09月26日
2009年09月23日
Farm Designs

K子さんとランチです(^^)vヨークシャディッシュのレギュラー、チーズケーキとミルクをいただきました!このお店、3時過ぎたらカフェだけの営業です。
あら・・・残念ね。
ちょっと甘目なソースが豚肉に絡んで美味しかった!
2009年09月22日
B&T CURRY CAFE
B&T CURRY CAFEへ行ってきました。
(インド・ネパールカレー&札幌スープカレー)
以前、北高校の隣りに有った中華料理「龍華楼」の後に出来たお店です。
(今は明輝高校)
いただいたのは
B&T CURRY CAFEセット950円です。

続きを読む
(インド・ネパールカレー&札幌スープカレー)
以前、北高校の隣りに有った中華料理「龍華楼」の後に出来たお店です。
(今は明輝高校)
いただいたのは
B&T CURRY CAFEセット950円です。

続きを読む
2009年09月20日
私・・・





ネタが無いわけでも病気したわけでもなく〜♪
ただサボっていただけです。
まぁ、気まぐれで更新するのが長く続けられる秘訣ですが・・・(笑)
お昼、仕事から帰るダーリンの為に昼食の用意を始めたら楽しくなくっちゃって、作り過ぎてしまったわ(^O^)
2009年09月11日
お祝い・・・寿




場所は「七人の小人」
何年振りでしょう!
懐かしい〜♪
飲み放題で5000円でしたが、品数がたくさんでお腹いっぱい!
タコのカルパッチョ、梅味の和風サラダ、オムレツ、鳥の味噌味ポテト添え、パエリアに似た飯物、大根の煮付けの上にビーフシチュー(笑)、ピザ、パスタ、お馴染み焼きたてのパン・・・まだ有ったかも。
どんだけ出てくるのぉ〜って感じです!
ちょっと炭水化物ばかりなのが悲しい。
腹ペコさんには嬉しいボリュームかな(^o^)
2009年09月06日
3日と4日の出来事
お気に入り、酪楽館の体験へ行ってきました。
今回は二日連続で乱暴なほどたくさん欲張りメニューで頑張ってきました(笑)

初日のランチはお馴染みハートンツリー
二日目はヒッコリーウインドーです。
続きを読む
今回は二日連続で乱暴なほどたくさん欲張りメニューで頑張ってきました(笑)

初日のランチはお馴染みハートンツリー
二日目はヒッコリーウインドーです。
続きを読む
2009年09月06日
So Ra ソラ



屈斜路湖に有る ナチュラルオーベルジュ ソラへ行ってきました!
経営は鶴雅グループだけあって全てにおいて洗練されています。
価格は高めですが、ロケーションを考えると妥当でしょう!
ここはランチ・ディナーの他に宿も併設されています。
気持の良い空間です!
5日はダーリンと屈斜路湖へ。
まず、お気に入り花花でパンを購入してから川湯エコミュージアムセンターの裏手にある散策路を1時間ほど散歩してKKRかわゆで温泉に入り、さっぱりしたところでランチに出掛けたのです

2009年09月01日
ら〜めんむかし屋
しょうゆラーメンが600円です。
ちょっと安いね!
味は超シンプルで具もシンプル!
メニューもシンプルで悩まなくて済みます(笑)
場所は釧路町光和に有るフクハラの並び、アパートの陰で見えないけれど電飾が目立ちます。
ちょっと安いね!
味は超シンプルで具もシンプル!
メニューもシンプルで悩まなくて済みます(笑)
場所は釧路町光和に有るフクハラの並び、アパートの陰で見えないけれど電飾が目立ちます。
