2014年06月30日
おっと危ない。
普段、くだらないことは口に出しすぎるほど・・・・。
でも おっと危ない。
何時もなら口に出さないことをペロッと口走った。
おばさんだよねぇ~。
あと、試合の感想を聞きました。
(._.)φ 続きを読む
でも おっと危ない。
何時もなら口に出さないことをペロッと口走った。
おばさんだよねぇ~。
あと、試合の感想を聞きました。
(._.)φ 続きを読む
2014年06月29日
土曜ドライブ + 飲み会
ここは 霧多布湿原ナショナルトラスト。
海岸線の横にある国道脇に喫茶ルームを併設している小さなお家が本部のようです。
毎年、わたすげの時期に遊びに来ます。
去年は雨の後でわたすげが頭を垂れてしまい残念でしたが、今年は良い時期に来られたようです(^^)v
ここは 国道沿いと川に向かって二本の木道があります。
残念なのは 両方とも行って戻ってくる木道で、本当はね、ぐるっと一回りできると嬉しいんですけど。
後一週間は見頃だと思うので、是非行って欲しいです。
ここから霧多布湿原センターへ「向かう道路もわたすげが満開!
おまけ
森のくまさん890円森くまランチは安くて美味しい、マスターの手作り感が最高。もう少し先に行くとファームデザインがあったけど、お腹空きすぎて近くの森のくまさんへ入りました(どんだけ腹ぺこ~♪)

夜は・・・
続きを読む
海岸線の横にある国道脇に喫茶ルームを併設している小さなお家が本部のようです。
毎年、わたすげの時期に遊びに来ます。
去年は雨の後でわたすげが頭を垂れてしまい残念でしたが、今年は良い時期に来られたようです(^^)v
ここは 国道沿いと川に向かって二本の木道があります。
残念なのは 両方とも行って戻ってくる木道で、本当はね、ぐるっと一回りできると嬉しいんですけど。
後一週間は見頃だと思うので、是非行って欲しいです。
ここから霧多布湿原センターへ「向かう道路もわたすげが満開!
おまけ
森のくまさん890円森くまランチは安くて美味しい、マスターの手作り感が最高。もう少し先に行くとファームデザインがあったけど、お腹空きすぎて近くの森のくまさんへ入りました(どんだけ腹ぺこ~♪)
夜は・・・
続きを読む
2014年06月27日
温根内
先日、温根内の木道で撮った写真、名前を覚えていたはずなのに・・・もう忘れちゃった。
最近のデジカメは性能が良くってビックリします。
遠いし、手持ち、風が吹いているのでピンぼけ+顔が見えないのはご愛敬って事で(^^)

カメラの性能の良さは、これを見たら一目瞭然!
家のベランダから 手持ちで撮りました。
ひゃ~凄くないですか。
月がここまで撮せるなんて~♪

機種はソニーのCyber shot dsc wx300 もう型落ちなので激安で買えました。
もう一眼レフ出すの面倒になった(笑)
最近のデジカメは性能が良くってビックリします。
遠いし、手持ち、風が吹いているのでピンぼけ+顔が見えないのはご愛敬って事で(^^)
カメラの性能の良さは、これを見たら一目瞭然!
家のベランダから 手持ちで撮りました。
ひゃ~凄くないですか。
月がここまで撮せるなんて~♪

機種はソニーのCyber shot dsc wx300 もう型落ちなので激安で買えました。
もう一眼レフ出すの面倒になった(笑)