2015年09月17日
赤横巡り+1
美味しい焼き鳥が食べたくて街に繰り出したけど、行きたかった鳥政がお休みだったので、赤横巡り+1です。
一件目 のどか
二件目 よしの
三件目 花
四件目 おしゃま(ここ赤横じゃ有りません)
五件目 DEMINAMI

私の大好きな 赤ちょうちん横丁。 のどか2枚。 よしの。

花 2枚。 おしゃま。 DEMINAMI。
続きを読む
一件目 のどか
二件目 よしの
三件目 花
四件目 おしゃま(ここ赤横じゃ有りません)
五件目 DEMINAMI




私の大好きな 赤ちょうちん横丁。 のどか2枚。 よしの。




花 2枚。 おしゃま。 DEMINAMI。
続きを読む
2015年09月12日
2015年09月10日
2015年09月06日
伊とう
伊とう
先日、中標津でお蕎麦を食べたお店。
初めて行ってきました。北海道ミシュランに掲載されたお店らしい・・・・未確認(^^ゞ

本当は腹ぺこで ガツンとカツ丼食べたかったのですが、カツ丼無かったので、ミルキーポークの豚丼の小と もりそばです。
中標津町東一条南三丁目2-1 やまりんビル一階
続きを読む
先日、中標津でお蕎麦を食べたお店。
初めて行ってきました。北海道ミシュランに掲載されたお店らしい・・・・未確認(^^ゞ

本当は腹ぺこで ガツンとカツ丼食べたかったのですが、カツ丼無かったので、ミルキーポークの豚丼の小と もりそばです。
中標津町東一条南三丁目2-1 やまりんビル一階
続きを読む
2015年09月05日
やっと復活。かきちきーん(^^)v
まってました~♪
愛国 山はたの 牡蠣&チキン。
名前が変わって チキンの香草焼きとカキフライだったかな?
ここの牡蠣は 釧路町仙鳳趾牡蠣。
知る人ぞ知る、厚岸より美味しいと評判なのが、釧路町仙鳳趾産の牡蠣です。
そして、私の知る限りでは、山はたのカキフライが一番美味しいのです(^^)
チキンの香草焼き・・・・確かに、見た目は香草が効いてるのか?と思ったけど、見た目ほどじゃない。
(我が家は 香草スパイス系が大好きでたっぷり使うから?)
毎回メニューを見ては・・・・いつ牡蠣チキン(前の呼び名)が帰ってくるかなぁ~と、思っていただけに 嬉しいです。
久しぶりにウマウマでした。

続きを読む
愛国 山はたの 牡蠣&チキン。
名前が変わって チキンの香草焼きとカキフライだったかな?
ここの牡蠣は 釧路町仙鳳趾牡蠣。
知る人ぞ知る、厚岸より美味しいと評判なのが、釧路町仙鳳趾産の牡蠣です。
そして、私の知る限りでは、山はたのカキフライが一番美味しいのです(^^)
チキンの香草焼き・・・・確かに、見た目は香草が効いてるのか?と思ったけど、見た目ほどじゃない。
(我が家は 香草スパイス系が大好きでたっぷり使うから?)
毎回メニューを見ては・・・・いつ牡蠣チキン(前の呼び名)が帰ってくるかなぁ~と、思っていただけに 嬉しいです。
久しぶりにウマウマでした。
続きを読む
2015年09月03日
夏の思い出~

放置しすぎて なんだか分からない(笑)
この夏に楽しかったのは、お相撲さんの稽古。6月の相撲部屋巡りで稽古を見られなかったのでリベンジかな(^^) 鶴ヶ岱公園です。でも、来年は東京行って絶対稽古見ます(^^)v
この夏のヒット。娘2お薦めのカレー。美味かった。

桜の滝で撮った写真。8月下旬じゃ・・・遅いのかなぁ。2013年も8月下旬。
3月に花が咲いたニオイバンマツリ。又、咲きました(^^)
なんかだ分からんけど (._.)φ