2016年03月29日
スーツケースが届いて
まさかの羽田止まりのスーツケースが戻ってきました。
着払いに 少しムッとしながらも(笑)無事帰ってきたスーツケース。
25日に購入した生シイタケ。
まず、外から臭いをかいで・・・ん。腐った椎茸臭はしない!
スーツケースの向きを変えずに そーっと開けました。
もしも、汁がぶしゃーって出ていて スーツケースの向きを変えて流れ出たら大変!
どの向きで椎茸が入っているか分からないし、ビニール袋に隔離されているかもわからないですからね。

さすが、大分の椎茸。
きっと干しシイタケを作る冬菇だと思うのですが、水分が少ないのです\(^o^)/
東京は暖かいのでドロドロになってるかも・・・心配はご無用、このまま干しシイタケになるかも?くらいです(笑)
もしかすると、もっとみずみずしかったのかもしれませんねぇ~
無事、スーツケースの中も綺麗なままで安心。
時間かかりましたが、急ぎのお土産も配り終え一安心です。
羽田で乗り継ぎの時は 気を付けましょうねぇ(⌒∇⌒)
着払いに 少しムッとしながらも(笑)無事帰ってきたスーツケース。
25日に購入した生シイタケ。
まず、外から臭いをかいで・・・ん。腐った椎茸臭はしない!
スーツケースの向きを変えずに そーっと開けました。
もしも、汁がぶしゃーって出ていて スーツケースの向きを変えて流れ出たら大変!
どの向きで椎茸が入っているか分からないし、ビニール袋に隔離されているかもわからないですからね。
さすが、大分の椎茸。
きっと干しシイタケを作る冬菇だと思うのですが、水分が少ないのです\(^o^)/
東京は暖かいのでドロドロになってるかも・・・心配はご無用、このまま干しシイタケになるかも?くらいです(笑)
もしかすると、もっとみずみずしかったのかもしれませんねぇ~
無事、スーツケースの中も綺麗なままで安心。
時間かかりましたが、急ぎのお土産も配り終え一安心です。
羽田で乗り継ぎの時は 気を付けましょうねぇ(⌒∇⌒)
2016年03月28日
4泊5日 九州の旅
娘1が小学校一年生の時のママ友と 九州へ転勤していったお友達を訪ねる旅・・・3年越しの計画が実現しました。
初めての九州です。
スタートは ANAのシステムトラブルから始まり、珍道中ではありましたが とても楽しい旅でした。(朝8時に自宅を出て宮崎に着いたのは9時すぎでした)
ホテルに荷物を置いて直ぐ酒盛りです(笑)
友達が予約していてくれたお店は当然キャンセルしましたが、ホテル(宮崎観光ホテル)のすぐ近くに良いお店があって助かりました。
郷土料理 鳥の里さんです。とても美味しかったので大満足。寒いですが、初冷汁なんてのも頼んでみました(これは好きになれないかな)

到着した日はお食事に行ってホテルの温泉に入って終了。
次の日はYさんの車で青島神社・江田神社・みそぎ池など廻ってもらって宮崎市から高千穂移動です。
高千穂では高千穂神社・天岩戸神社・天安河原、夜は神楽をみて過ごしました。
高千穂は小さなお宿 花旅館 岩戸屋さんに泊まりました。
宮崎県は何にもないなぁ・・・なんて思って旅の準備をしていましたが、少しだけ神話を調べてみると奥が深いのです。
ほかに行ったところも良いところが満載でしたが、4泊宮崎でも良かったのかもしれないなぁ・・・なんて思うほどです。
御朱印帖を作りました。
続きを読む
初めての九州です。
スタートは ANAのシステムトラブルから始まり、珍道中ではありましたが とても楽しい旅でした。(朝8時に自宅を出て宮崎に着いたのは9時すぎでした)
ホテルに荷物を置いて直ぐ酒盛りです(笑)
友達が予約していてくれたお店は当然キャンセルしましたが、ホテル(宮崎観光ホテル)のすぐ近くに良いお店があって助かりました。
郷土料理 鳥の里さんです。とても美味しかったので大満足。寒いですが、初冷汁なんてのも頼んでみました(これは好きになれないかな)





到着した日はお食事に行ってホテルの温泉に入って終了。
次の日はYさんの車で青島神社・江田神社・みそぎ池など廻ってもらって宮崎市から高千穂移動です。
高千穂では高千穂神社・天岩戸神社・天安河原、夜は神楽をみて過ごしました。
高千穂は小さなお宿 花旅館 岩戸屋さんに泊まりました。
宮崎県は何にもないなぁ・・・なんて思って旅の準備をしていましたが、少しだけ神話を調べてみると奥が深いのです。
ほかに行ったところも良いところが満載でしたが、4泊宮崎でも良かったのかもしれないなぁ・・・なんて思うほどです。
御朱印帖を作りました。
続きを読む