2012年10月30日
近場で撮影
10月の幣舞橋からの夕焼けは とても有名らしくって
みんさん、こぞって写真を撮っていました。
私は 1番綺麗な時期を逃しての写真撮影ですが
行ってきましたよ(^^)v
一眼レフカメラを持っているのに、あまり活用されず
可哀想なカメラですから・・・時々使います。
時々しか使わないので 使おうと思ったときには
前回覚えた機能も忘れちゃっています。



太陽が沈む前は オレンジ色で
沈んでしまうと空も水面も全て赤く染まるんですね~♪
きれい(^^)v
みんさん、こぞって写真を撮っていました。
私は 1番綺麗な時期を逃しての写真撮影ですが
行ってきましたよ(^^)v
一眼レフカメラを持っているのに、あまり活用されず
可哀想なカメラですから・・・時々使います。
時々しか使わないので 使おうと思ったときには
前回覚えた機能も忘れちゃっています。



太陽が沈む前は オレンジ色で
沈んでしまうと空も水面も全て赤く染まるんですね~♪
きれい(^^)v
2012年10月29日
2012年10月28日
炭火串焼き&手打ちそば よいしょ
炭火串焼き&手打ちそば よいしょ
オリプラの一階に有ります。

お腹がいっぱいだったので あれこれ食べられなかったのが残念。
蕎麦会席を食べたばかりなのに、おすすめの蕎麦も食べたかった。。。。
月見つくねと皮をいただきました~♪
みんなは 白レバー(鶏)を食べていたのですが、極ウマウマだったようです。
私、食べられません(ToT)

優しそうなマスターが丁寧に焼いてくれます。
お店の雰囲気も良くて(少々煙が・・・・)美味しいです。
たくさん食べてないので計れませんが、お値段も高くないと思います。
オリプラの一階に有ります。
お腹がいっぱいだったので あれこれ食べられなかったのが残念。
蕎麦会席を食べたばかりなのに、おすすめの蕎麦も食べたかった。。。。
月見つくねと皮をいただきました~♪
みんなは 白レバー(鶏)を食べていたのですが、極ウマウマだったようです。
私、食べられません(ToT)
優しそうなマスターが丁寧に焼いてくれます。
お店の雰囲気も良くて(少々煙が・・・・)美味しいです。
たくさん食べてないので計れませんが、お値段も高くないと思います。
2012年10月28日
2012年10月28日
魚介とワイン K
9月にオープンされたばかりのお店 「魚介とワイン K 」です。
二度目の訪問になります。


二次会は居酒屋 たいむ でした。
お腹いっぱいなのに あれこれ頼んじゃう卑しい私・・・・。
お刺身の盛り合わせが美味しかったんですけどぉ~写真無いですね(^_^;)
続きを読む
二度目の訪問になります。


二次会は居酒屋 たいむ でした。
お腹いっぱいなのに あれこれ頼んじゃう卑しい私・・・・。
お刺身の盛り合わせが美味しかったんですけどぉ~写真無いですね(^_^;)

2012年10月28日
何が何だかさぁ~
アップしながら思いだそう(笑)
これ、やっと思いだしたよ。赤ちょうちん橫丁の「居酒屋 花」。
めちゃ 鮮度の良いお刺身、そして激安。
ママも素敵で三拍子揃ったお店。

お刺身は 鴨とり権兵衛だと思う。 ゴージャスゥ~♪

同じ日なんだけど・・これも鴨とり権兵衛さん? 違うか?


これ、やっと思いだしたよ。赤ちょうちん橫丁の「居酒屋 花」。
めちゃ 鮮度の良いお刺身、そして激安。
ママも素敵で三拍子揃ったお店。
お刺身は 鴨とり権兵衛だと思う。 ゴージャスゥ~♪

同じ日なんだけど・・これも鴨とり権兵衛さん? 違うか?
2012年10月20日
マリーギャルソン

帰りにマリーギャルソンに寄り道。
ここで軽食は初めてです。
頼んだのは、エビドリア。今まで食べたドリアで一番熱々!
エビは小さいけど美味しいドリアでした(^o^)
2012年10月20日
贈り物

今朝、娘夫婦からプレゼントが届きました。
嬉しいメッセージ付きです。
釧路では手に入らないものばかりでワクワクします(^^)v
特に鴨肉のパテが美味しそう〜
一番嬉しいのは 「気持ち」なんですよねっ!
ありがたくいただきます〜♪
2012年10月16日
2012年10月14日
足寄

たまたま繁盛店らしいお店を発見。
「両国食堂」
手打ち蕎麦のお店、頼んだのは豚丼とかしわ蕎麦のセット、950円。
なかなか美味しい手打ち蕎麦でお腹一杯になりました。また足寄に来たら寄りたいです。
※千春の映画のロケ地があって寄ってきました。
十勝新聞社?
2012年10月13日
三浦綾子記念文学館


彼女の本に感銘をうけた学生時代。
大人になって生き様に感動。
今日、彼女の素晴らしさを再確認。
なんだか心が洗われるようです…。
2012年10月13日
山頭火本店

塩ラーメンは800円と高めです!
取材も来ていて繁盛店です。
薄味なのにしっかり美味しいラーメン!
元来、汁が得意じゃないのに、凄く美味しいし、チューシューもうんまい!
2012年10月12日
三股山荘

層雲峡へ向かう途中で休憩です!
美味しい珈琲!
店内は鉄道模型があって楽しいし、小物も売られています。
美味しそうなランチやケーキも(^o^)
続きを読む
2012年10月08日
2012年10月08日
2012年10月03日
やまかん

もう直ぐ帰るので一杯飲みにやってきましたよ。
以前は4500円、今日は3500円だから少し品数が少ないですが なかなかの料理に大満足でした。
いま釧路に戻る途中です!更新は来週にしますね(^-^)/~~